忍者ブログ
孤独は山になく、街にある。一人の人間にあるのではなく、大勢の人間の”間”にある。
[1] [2] [3]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ソフトバンクモバイルは16日、スライドボティを採用しワンセグ機能を搭載する東芝製の端末「SoftBank 911T」を、17日より全国で一斉に販売を開始することを発表した。価格はオープン。

911Tは1月25日に発表された、厚さ約17.9mmのスリムな端末。WVGA(480×800ドット)表示可能な3インチワイド液晶を搭載し、大画面でのワンセグ視聴や、「PCサイトブラウザ」によるPC用サイトの閲覧を行うことができる。

HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)」準拠の高速データ通信サービス「3Gハイスピード」に対応しており、下り最大3.6Mbpsでの高速インターネット通信が可能(ベストエフォート方式のため、回線の混雑状況や通信環境により速度が低下する場合がある)。


キリン、新ビールを20日から発売
キリンビールは、「ラガー」「一番搾り」に次ぐビールの新しいブランドを20日から発売します。

キリンが新しいブランドで20日から発売するのは「キリン・ザ・ゴールド」です。テレビCMには、俳優のオダギリジョーさんを起用、若い世代を新ブランドの主要顧客層として位置づけCMはビール商戦が本格化する6月から放映されます。

キリンがビールの新ブランドを投入するのは17年ぶりのことで、「ラガー」「一番搾り」に続く人気商品として定着させたい考えです。
PR
ソフトバンクモバイルは3月15日、携帯電話版インスタントメッセンジャー「ホットステータス」とトランシーバ型サービス「サークルトーク」の正式サービスを、5月8日から開始すると発表した。

ホットステータスは、登録し合った仲間と、いまの気分や状況を専用のステータス画面で確認し合えるサービスで、2006年11月より試験サービスを提供している。「電話」「メール」「サークルトーク」の中から、その時点で利用可能な通信手段が相手側に通知され、お互いに状況に合わせた通信手段を選択することで、より円滑なコミュニケーションを図ることができるというもの。登録可能人数は最大30人。


 脱落ボルト定期点検指示へ
全日空のボンバルディアDHC8-Q400が高知空港に胴体着陸した事故で、国交省は15日、ボルトが脱落した前輪格納扉の開閉部品を飛行時間400時間か3カ月ごとに点検するよう、航空会社に指示する方針を決めた。

現地で調査をしていた国交省航空・鉄道事故調査委員会は同日午前、高知空港での調査をいったん終え、調査官は東京に向かった。

全日空は同日朝までの作業で、前輪格納扉の開閉を妨げていた管状の部品「ブッシング」(直径約1センチ、長さ約3センチ)を取り外し、事故調委に引き渡した。
歌手やドラマの脇役などとして活躍した俳優の鈴木ヒロミツ(すずき・ひろみつ、本名=弘満)さんが十四日午前十時二分、肝細胞がんのため東京都千代田区の病院で死去した。六十歳。東京都出身。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。

一九六七年、グループサウンズ「モップス」のボーカルとしてデビュー。「たどりついたらいつも雨ふり」「気らくにいこう」などのヒット曲を出した。


端末値上げ・通信料下げ/KDDIとドコモ検討
NTTドコモとKDDI(au)は携帯電話の端末価格を引き上げる代わりに、毎月の通信料を安くする新しい料金体系を導入する方向で検討に入った。販売店に支払う携帯電話の「販売奨励金」を見直すことで端末は5万円程度と高くなるものの、通信料は2割程度下がる可能性がある。

現行との2種類から料金体系を選べるようにする。同じ端末を長期間使い続ける人に不利とされる現行価格の不公平感を解消する狙いがある。
13日午前、前輪が出ないため胴体着陸した全日空機は、通常の手順通り主脚から接地した後に滑走を続け、ぎりぎりまでスピードを落としてから機首を下げて機体を滑走路につけた。火災が発生することもなく、乗客、乗員にけがはなかった。機体が受ける衝撃をできるだけ抑えようとした今里仁機長(36)の技量の高さがうかがえる。

脚が出ないトラブルの場合、一部の車輪だけを接地させて、その衝撃で脚を下ろそうとする「タッチ・アンド・ゴー」が対応マニュアルに含まれている。今回も試みられたが、前輪は下りなかった。

脚の上げ下ろしは油圧を使うが、万一の場合、手動でも操作できるようになっている。全日空によると、手動でも前輪が出なかったといい、原因究明のポイントになりそうだ。


漁港にマッコウクジラ
愛媛県宇和島市三浦西の大内漁港で、13日早朝、体長約10メートルのクジラが水深3メートルほどの浅瀬に迷い込んでいるのを地元漁師が見つけた。通報を受けた宇和島海上保安部から小型船1隻が出動。漁師らと協力して浅瀬から追い出そうとしているがクジラは動こうとしないという。

市水産課の話では、マッコウクジラと見られるという。尾びれに岩礁などでついたと見られる擦り傷があり、やや衰弱。近くの無職川井又一郎さん(83)は「10メートル以上の大型クジラが迷い込んだのは35年ぶりぐらいでは。早く港外に出してあげてほしい」。
東京証券取引所は12日、不正な利益水増しが発覚した日興コーディアルグループの株式上場を維持すると発表した。記者会見した西室泰三社長は「(不正会計が)組織的、意図的とまではいえない」と述べ、不正の影響が重大な場合に上場を認めない東証の上場廃止基準には該当しないと判断した。

日興をTOB(株式公開買い付け)で子会社化することを決めた米金融大手のシティグループは上場維持でもTOBの方針を変えない考えで、日興はシティの支援で経営立て直しをめざす。


りそな・埼玉りそな、システム障害
りそな銀行と埼玉りそな銀行は12日、インターネットバンキングでシステム障害が発生し、12日付で受け付けた1万9000件、19億円分の予約振り込みができなくなったと発表した。りそなはネットバンクの機能向上のために、プログラムを順次更新しているが、一部に誤りがあったのが原因。

システムはすでに復旧した。振り込みできなかった顧客には、やり直しを依頼している。
切断されたDNAを修復する初期段階で「UBC13」という特定の酵素が深く関与しているとの研究結果を京都大の武田俊一教授と園田英一朗助教授(放射線遺伝学)が9日までにまとめた。

DNAが傷つき修復されないと細胞は死ぬ。がん治療に使う放射線はがん細胞のDNAを切断、自殺させている。この酵素を働かなくする薬を開発し放射線と併用すれば、がん治療の効果が上がる可能性があるという。


ほかの補助金も…厚労省の補助金詐欺事件
厚生労働省の補助金詐欺事件で、埼玉県保健医療部長中村健二容疑者(49)らが架空取引に使った医療機器販売会社「マルクインターナショナル」の複数の口座に、別の研究で補助金を受けている研究者などから計約3000万円の振り込みがあったことが10日、警視庁捜査2課などの調べで分かった。

マルク社は非政府組織(NGO)レインボーブリッヂ代表代行小坂博幸容疑者(54)が元社長で経営実体はないとされる。同課は中村、小坂の両容疑者らが、ほかにも補助金をだまし取っていた疑いがあるとして調べている。
政府の教育再生会議(座長、野依良治・理化学研理事長)は9日、教育再生分科会(第3分科会)を開き、大学院改革などを検討する「プロジェクトX(エックス)検討チーム」を設置することを決めた。

日本の大学院は国際競争力がないうえ、社会人や留学生らが入学しにくく閉鎖的だとの問題意識をもとに、国内外に開かれた大学院入試のあり方、博士課程の学生に対する資金援助の充実など抜本的な改革案づくりに取り組む。


イオン・ダイエー・丸紅、提携で合意
イオン<8267.T>・ダイエー<8263.T>・丸紅<8002.T>は9日、資本・業務提携で合意したと発表した。提携内容は、株式譲渡として、イオンは丸紅が保有するダイエー株のうち、2986万株(発行済み株式総数の15.0%)を3月末までに462億円で取得する。

さらに、イオンはダイエーが保有するマルエツ株のうち、2620万1000株(同20.33%)を3月末までに165億円で所得する。イオンと丸紅は今後3カ月以内をメドに相互に100億円相当の株式を取得する。

また、役員などの人事交流として、ダイエーはイオンから取締役2人、監査役1人を受け入れることを5月開催の定時株主総会に諮る。
和歌山県発注工事を巡る官製談合・汚職事件で、競売入札妨害(談合)罪に問われた元出納長水谷聡明(さとあき)(61)、元ゴルフ場経営井山義一(56)、大手ゼネコン「大林組」(大阪市)元顧問日沖九功(ちかのり)(64)ら6被告の初公判が8日、大阪地裁(西田真基裁判長)であった。

前知事の木村良樹被告(55)(収賄罪などで起訴、分離公判)に対する贈賄罪などでも起訴された井山被告をはじめ、全被告がすべての起訴事実を全面的に認めた。検察側は冒頭陳述で、「木村被告が選挙基盤を確立するため公共工事を餌にした」と述べ、親密な関係にあった井山被告らを使って、建設業者を支配しようとした実態を詳細に指摘した。


富士通、矢野良が活躍
頂点を争う短期決戦の初戦は富士通の矢野良が3点シュートを決めて幕を開けた。かつて相手チームに在籍してプレーオフを何度も経験した名手は「出だし勝負」と狙いを定めた。これで波に乗った自軍は5人が目まぐるしく動き回り巧みにパスをつないだ。

第1クオーターだけで計5本の3点シュートを沈めるなど、14点差をつけた。鮮やかな先制攻撃で主導権を握った。
情報番組「発掘!あるある大事典☆」の捏造問題を受け、NHK(橋本会長)と民放連(広瀬会長)、放送界の第三者機関「放送倫理・番組向上機構(BPO)」は7日、問題を起こした放送局に再発防止策の提出を求めることなどができる新委員会をBPO内に設立することで合意したと発表した。


KDDIが7カ月連続首位
電気通信事業者協会(TCA)が7日発表した2月の携帯電話契約数は、新規契約数から解約数を引いた純増数でKDDI(auとツーカーの合算)が7カ月連続で首位だった。携帯電話の番号継続制度で他社から顧客を奪ったうえ、新規契約数も多かった。

KDDIの純増数は22万4400件。携帯機器向け地上デジタル放送「ワンセグ」や楽曲を丸ごと取り込める「着うたフル」に対応した高機能機種の投入が伸びにつながった。番号継続制度を利用したNTTドコモ、ソフトバンクモバイルからの乗り換えは9万4700件だった。
社会人野球シーズン第1戦、東京大会第1日は1回戦6試合を行い、初出場のセガサミー(東京)は東邦ガス(愛知)に4―2で勝った。 初出場のNOMOベースボールクラブ(大阪)は、昨年の日本選手権覇者の富士重工(群馬)に7回コールドゲームの14―6で大敗した。

明治安田生命(東京)はNTT西日本(大阪)に、ヤマハ(静岡)はJFE東日本(千葉)にともに5―1で快勝。日本通運(埼玉)日立製作所(茨城)も2回戦に進んだ。


水泳を代々木で開催か
東京都が招致を目指す2016年夏季五輪の開催計画で、水泳を東京都案の東京ビッグサイト(江東区)ではなく、1964年の東京五輪で使用した国立代々木競技場のプールで開催する案が浮上していることが6日、分かった。

日本水連の佐野和男専務理事らによると、2月に日本オリンピック委員会(JOC)が競技団体と行った面談で、64年五輪の遺産を生かして同競技場で実施する案が議論に上った。これに基づき、日本水連は同競技場を大幅改修し、周辺にプールを新設して競泳や飛び込みなど4種目を行う提案をJOCに行った。
テレビ神奈川(横浜市)など東名阪の独立UHF局6社は5日、番組を共同制作すると発表した。6社が資金を出し合って番組を制作し、4月から放送する。高視聴率の番組を作り全国規模の広告主を集めるのが狙い。テレビ東京に次ぐネットワーク系列を形成し、放送と通信の融合時代の勝ち残りを目指す。

6社は「東名阪ネット6」を立ち上げた。具体的には番組制作委員会を設立、製作費を均等拠出し、収入を均等配分する。番組の制作、編成、営業、技術で協力する方針で、資本提携は想定していないという。


マイクロソフトの樋口新COO
マイクロソフトは3月5日,樋口泰行前ダイエー社長がマイクロソフト日本法人の代表執行役兼COO(Chief Operating Officer)に就任したと発表した。樋口氏は記者会見で「マイクロソフトは『顔が見えにくい』と言われている。より信頼される会社になるように,会社としての『人間力』を高めたい」と語った。

樋口氏はCOOとして,マイクロソフト日本法人の法人向け(企業向け,公共機関向け)ビジネスを統括する。
05年11月から全国各地を巡回し、現在は広島市中区の県民文化センターで開かれている、北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさんの写真を紹介する「めぐみちゃんと家族のメッセージ 横田滋写真展」(主催・あさがおの会、共催・朝日新聞社)の累計入場者数が3日、20万1153人に達した。


中国で政治協商会議開幕
中国の各党派・団体からなる国政への助言機関・全国政治協商会議(政協)が3日、北京の人民大会堂で開幕した。賈慶林(チア・チンリン)・政協主席は工作報告の中で、急速な経済発展の弊害といえる格差の是正を目指した「和諧社会(調和のとれた社会)」や、他国との互恵関係の構築を狙う「和諧世界」といった胡錦濤(フー・チンタオ)体制の政策の意義を強調した。

また、昨年8月に中国全土で発売された「江沢民文選」を政協委員たちが積極的に学習していることにも触れた。
中国の聯想(レノボ)は1日、同社製のノート型パソコン「シンクパッド(ThinkPad)」の一部に使用されている三洋電機製のリチウムイオン電池パックに発火などの恐れがあるとして、世界で約20万個を自主回収し無償交換する、と発表した。

2005年11月から07年2月までに出荷されたパソコンが対象で、日本では「シンクパッドT60pシリーズ」の一部が該当するという。三洋によると、外部から強い衝撃を受けるなどした時に事故が起きる場合もある。


過去最高の課徴金270億円
全国の自治体などが発注したごみ焼却施設の建設をめぐり、大手メーカーが談合を繰り返したとされる事件で、公正取引委員会は三菱重工業など5社に対し、過去最高額となる約270億円の課徴金納付を命令する方針を固め、各社に事前の通知をした。

各社は公取委の排除勧告を応諾せずに審判で争っていたが、公取委は昨年6月に裁判の判決にあたる審決を出し、各社の独占禁止法違反(不当な取引制限)を認定していた。
イー・モバイルは2007年3月1日、同社の定額制データ通信サービス「EMモバイルブロードバンド」対応端末「EM・ONE」とデータカード(D01NE)の先行申し込みを開始した。

先行申し込みは東京・名古屋・京都・大阪の家電量販店49店舗と、イー・モバイルのオンラインストアで受け付ける。都内有楽町のビックカメラでは受け付け開始に先立ち、イー・モバイルの種野晴夫社長が挨拶をした。申し込みに並んでいたのは数人程度だったが、種野社長は「朝早くから並んでいただけて感動した。やっとここまできたか、という気持ちだ」と述べた。初年度の同サービス申込者数は「30万~40万を目指し、先行申し込みでその1割くらいの申し込みを見込んでいる」(種野社長)という。


愛ちゃん青森山田高卒業式であいさつ
卓球女子の福原愛(18=グランプリ)が1日、青森山田高(青森市)を卒業した。

愛ちゃんはグレーのブレザーに赤いリボンの制服姿。卒業式では、際立った活躍をした生徒に贈られる理事長表彰を受賞し「みんなで必死に練習したことや、テスト前にみんなで勉強したことを忘れません」と壇上であいさつした。

今春からは早大スポーツ科学部に進学。ハンカチ王子こと斎藤佑樹投手(早実)と同級生になる。
安倍晋三首相は28日、ロシアのフラトコフ首相と官邸で会談、北方領土問題に関し、これまでの合意や文書に基づいて「双方が受け入れ可能な解決策を目指し精力的に交渉を進める」ことで一致した。

原子力発電の燃料となるウラン濃縮のロシアへの委託を視野に、原子力協定の締結交渉を開始することでも合意した。


宮里、さっそくハーフラウンド
3月2日開幕の日本女子ゴルフツアー、ダイキンオーキッドに出場する宮里藍(21=サントリー)が28日、開催地の故郷・沖縄入りした。早朝6時30分に、東京・羽田空港を出発。3時間後、やや眠そうな表情で那覇空港に到着したが、約100人の大会関係者、報道陣の出迎えに驚きの表情。ロビーで、ミス沖縄の嶺井仁美さん(25)から、歓迎の花束をうれしそうに受け取った。

宿泊のホテルで休憩した後、午後から会場の琉球GCに移動。早速、コースに出てハーフを回った。
忍者ブログ [PR]